2021年11月29日月曜日

引っ越し作業✨

こんにちわ😀

今日は気持ちの良い快晴☀
冷たい風と温かい日差しが心地よく感じます!

さて、前回のブログでもお伝えしましたが
弊社ではオフィスの改装工事を行っておりました。

事業拡大に伴う人員増、またコロナ感染拡大防止のため
従業員のゆとりある就業空間を確保することを目的とした工事です。

工事は無事終了し、先日引っ越し作業を行いました!

通常業務を行いながらの作業は思いのほか大変でしたが
各部署協力し合い午前中にはほぼすべての作業が終了😀

これを機に身の周りの整理整頓を行い
効率よく業務が進められるよう見直していきたいと思います!!

工事期間中にご来社いただいたお客様にはご不便をおかけいたしましたが、ご理解ご協力に感謝申し上げます。

今年も残り1か月!
そして年が明けると繁忙期がやってきます💨

オフィス環境をしっかり整え、真摯に業務に取り組んでいきたいと思います!








2021年11月19日金曜日

リノベーション施工事例 vol.231❀ナチュラル木目とブルー❀

 皆さまこんにちは🍂

朝晩の冷え込みが激しい季節になりました⛄

そろそろ布団から抜け出せない日々がはじまりますね🐏

今は軽い風邪でも検査が必要だったり何かと面倒な時期

なので、季節の変わり目は特に体調管理には気を配りましょう👏



さて、リノベーション事業部では着々と工事が完了しております◎

今月に入り新しい社員も増え、年末に向けて更に

加速していきます🚄💨

今回ご紹介する物件は1K→1Rへ間取り変更を行いました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

場所は埼玉県、築37年2階建て鉄骨造のアパートです🔨

それでは見ていきましょう~🎈( ˙꒳​˙ᐢ )


まずは玄関です↓


Before


...暗いです🌒

電気が通っていない状態ではありますが、木部も

暗めの色なので室内がより重たく感じます😔





After


床が明るめの木目になりアクセントで壁一面が

ブルーになりました🐋

玄関扉を開けてお部屋が明るいと気分も違います◎




次にトイレです↓


Before


古臭さが否めないトイレです😕

腰壁で圧迫感を感じてしまうので、広く見えるような

デザインにしたいですね◎





After


居室と同じ床、アクセントクロスで仕上げ

清潔感のある空間に仕上がりました✨

扉、枠は白で塗装したので少し広く感じますね(ง ˙˘˙ )ว




↓次に浴室を見てみましょう


Before


バランス窯とよばれる浴室でした。

バスタブが狭く落ち着かないです😔

床は汚れ、室内同様薄暗く清潔感とはかけ離れています...




After


浴室は給湯器を設置しバランス窯とはさよならです👋

アクセントパネルも付きシックな仕上がりになりました✨

バスタブも広くなりこれなら足がのばせそうです◎




次に居室です↓


Before


床がボロボロでした...

こちらを明るい洋室に変更します(   ¯꒳¯ )b✧




After


ダウンライト、スポットライトを設置し明るさを

手に入れました🌟

天井、廻縁、巾木等の濃い茶色だった部分は

白で塗装し、少しでも室内が広く見えます◎




反対側からみた居室です↓


Before


古いガラス扉と収納扉が目につきます😔




After


収納は折戸にし床と合わせた色味に◎

ガラス扉の部分は壁を解体し広いお部屋になりました👏

玄関まで貼られたブルーのアクセントクロスが映えます(⑅•ᴗ•⑅)







壁紙メーカーの調べで、現在人気なクロスの色がグレーや

ブルーのようで、各メーカー種類や色が増えてきています🐋

ですが同じデザインばかりにならないようデザインプランを

提案していきますので、空室にお悩みのオーナー様が

いらっしゃいましたら是非一度お問合せいただければと思います😊



それではまた(୨୧ ❛ᴗ❛)✧



https://me-reno.jp/



2021年11月10日水曜日

オフィス改装工事

現在弊社ではオフィスの改装工事を行っております。

事業拡大に伴う人員増、またコロナ感染拡大防止のため
従業員のゆとりある就業空間を確保することを目的とした工事です。

業務に支障が出ないよう工事は夜間に行っております。

毎朝出社するたびに変化があり
どんな仕上がりになるのかとても楽しみです!


オフィス環境を整え、業務効率の向上を目指して
従業員一同より一層精進してまいります。

工事期間中にご来社いただく皆様には
何かとご不便をおかけいたしますが
ご理解の程をよろしくお願い申し上げます。



2021年11月4日木曜日

リノベーション施工事例 vol.230❀部分改修工事❀

皆さまこんにちは🍁

気がつけば11月、ショッピングモールでは早くも年賀状を

販売していたりと1年の終わりを近くに感じています😌

やり残したことがないように1日1日の時間を大切に

過ごしていきたいですね⌛


さて、今回ご紹介するのはタイトルの通り、

部分改修についてです🏠

リノベーション工事ではお部屋全体の工事以外にも

設備器具の交換であったりと部分的な交換工事等も

行っております🙆


いくつか事例をご紹介いたします◎

それでは見ていきましょう~👀



まずは室内内装工事です↓


Before

せっかくの窓付きの扉ですが...。

床と同化しておりパッとしないですね😞



After


アクセントクロスはダークグレー、天井は

コンクリート調のクロスで仕上げました🗻

薄いグレーだった扉は黒で塗装し室内が引き締まりました👏




次に浴室工事です↓



Before


照明は点いていない状態ですが...😔

鏡は錆び、照明は割れておりました🍳

シャワーホースが黒いのも古さを感じます⛰




After


こちらの浴室で行った工事はこちらです↓

・浴室パネル貼り(茶色の部分です)
・シャワー水栓交換
・鏡交換
・照明交換

部分交換のみでここまで綺麗になります✨

浴室まるごと交換は予算が...という方でもご相談下さい!😀

ご物件にあった部分改修でのご提案もさせていただきます◎



少し珍しいクロスの内装工事です↓


Before


室内にどんと置かれた収納...中々存在感があります😨

ですが収納自体は必要なのでどうにかしたいですね◎




After



収納はお部屋に馴染むよう白で塗装しました◎

こちらのお部屋はアクセントクロスを腰高で

仕上げました😊

お店のような雰囲気でグリーンに塗装した建具も

映えてナチュラルなイメージに仕上がっています🌼



浴室改修工事です↓

Before


よくあるユニットバスですが、1箇所だけ

ブルーなペーパーホルダーが気になります...😑

トイレの黄ばみも清潔感に欠けますね😖



After


3点式のユニットバスごと交換しました✨

設備はもちろんですが、タオル掛けや棚ができたり

鏡が大きい物になったりと機能性がかなり上がりました👏

背面パネルが薄い木目なのもポイントの一つです◎




洗面改修工事です↓


Before


とても使用感のある洗面台ですね😐

こちら戸建ての物件で家族で使用していたということもあり、

ところどころが黄色くなり古臭さが払拭できません🚿



After


とてもシンプルな洗面になりました!

ですが下には収納もありコンセントやスイッチ位置は

そのままなので使い勝手も良いですね🍁

紺色のアクセントクロスも清潔感があります◎



こちらはキッチン交換工事です↓



Before


レンジフード、扉も白いキッチンですが

比較的綺麗に使用されていました。

ですがコンロがないのは不便なので交換することになりました✨




After


グラセウッドブラウンのキッチンになりました🌳

床材の色とも相性がよく、カフェ風な色味で落ち着きますね☕

コンロが付き機能性も上がりました👏





今回ご紹介した以外にも、1口コンロからIHコンロへ交換、

収納の扉を取ってオープン収納にしたりと、

設備工事から大工工事まで様々な工事を行っておりますので、

少しでも気になる箇所がございましたら是非お気軽に

お問い合わせください😌




https://me-reno.jp/



2021年10月25日月曜日

残り2か月!!


こんにちは!

先日の雨から気温が下がり、朝晩は特に肌寒くなってきました。

体調管理にはより一層気を付けていきたいところです!

さてそんな中、お世話になっている業者様からは
『❷⓪❷❷年版』のカレンダーがぞくぞくと届き始めました!

カレンダーを見た男性社員は思わずポツリ。。
「もうそんな時期かぁ😲」と。



ですが!!今年もまだ2か月残っています!

やるべきことはたくさん!!!
最後まで気を引き締めていきたいと思います😀

こちらの社員は不動産協会の法定研修を受講中。

コロナ禍のため、webで受講できるようになりました。

変化していく法律や制度をしっかり学んでいきたいと思います!

それではまた✋





 

2021年10月14日木曜日

リノベーション施工事例 vol.229❀pink🎀ribbon❀

 皆さまこんにちは🐇🍂

10月も半ば、気温も20℃を下回り肌寒くなってきました🐬

風邪だけは引かないように気を付けたいですね!⛄


さて、今回ご紹介するのはタイトルの通り、

ピンク色の映える空間です🌷

場所は東京都板橋区、間取りが3LDKの広いお部屋です。

それでは見ていきましょう~🐖



まずは玄関です~


Before

収納もあり広さも十分ですが...暗いです😔

玄関は最初に目につくところなのでパッと

明るい空間にしたいですね💡


After


玄関土間は大理石調のタイルで貼替えました✨

収納は白で塗装し高級感のある仕上がりですね😊



玄関収納の背面はピンクのリボン柄クロスで

お花を飾りたくなるような空間です🌼



続いて居室からみた廊下です~


Before

照明が消えているとはいえ、暗いですね🐃



After

玄関ドアの内側は塗装のみですが、床と周りの壁と

馴染み明るく見えますね💍


続いて洋室です~


Before

少し気分が落ちるようなお部屋ですね...。

ですが状態は良いお部屋なので玄関同様明るくしましょう!



After

照明はスポットライトを設置、床のカーペットは交換しました😊


収納内部にはリボン柄のクロスを貼っています🐏🐏



次に居室をみてみましょう~


Before

リビングの隣に和室のよくある間取りですが、

こげ茶色の床は傷も多くあったので上貼りを行うことに

しました🐊



After


玄関と同じく大理石調のタイルで仕上げました💎

マンションのエントランスのような艶々とした

仕上がりでスポットライトの光が映えます✨



次に反対側から見た室内です~


Before


バルコニーに面しているお部屋ですが、

綺麗でかわいらしいお部屋をご希望でしたので

リビングの雰囲気を少しでもそこに近づけましょう!😊




After

壁一面をピンク×リボンのアクセントクロスで

仕上げました🎀

照明をコの字型に配置したのでお店のような

雰囲気に仕上がっています🍒



次にキッチンです~


Before


薄いピンク...のような色ですがレンジフードは

黄ばんで古さを感じます😫



After


鮮やかなピンク色になりました👏🌷

タイル面は白で塗装しているので汚れも見えません😀




最後に洗面です🛀


Before


扉はキッチンと同じような薄い色ですが、

グレーのような暗い印象です🐀

水廻りなので清潔感を第一に綺麗に仕上げましょう!✨



After

洗面横もリボン柄クロスで仕上げました🎀

床の上貼り、収納扉は塗装ですが新品同様綺麗です👏

鏡も交換はしていませんが磨けば曇りも取れました💎



今回は比較的広いお部屋を施工しましたので、

フロアタイルのお部屋、畳のお部屋、カーペットのお部屋と

様々で、それぞれを用途に合わせリノベーションしましたので

より変化を感じていただけました😊


またピンク色をメインに、等具体的な内装イメージが

ございましたらそちらに合わせご提案をさせて

いただきますので、是非お気軽にご要望を

お聞かせください🐘✨


それではまた🎃




https://me-reno.jp/


2021年10月11日月曜日

🍁🍁秋🍁🍁

 おはようございます!

心地良い風ときれいな空🌞季節はすっかり秋ですね🍁

今朝、弊社オフィスのある中目黒駅の改札を出ると

きれいな秋空が広がっていました⇩⇩⇩⇩⇩

あまりの気持ちの良さに思わず深呼吸😗💨

おかげで今日も一日頑張れそうです!!


さて、今朝もオフィスの清掃を早々に済ませ

それぞれ担当業務に取り掛かりました。

『元気に』『丁寧に』を心掛け、本日も一日張り切っていきたいと思います!!

皆様にとっても良い一日となりますように😀

それではまた✋