こんにちは(^^)/~~~
一気に冷え込んだ今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今週に入り急いで冬のコートを引っ張り出した…!!!
なんて方も多くいらっしゃるのでは???:(((:( ´•ω•` ):))):
そして弊社では…、
今年もこの季節がやってきました。
そうです。
クリスマスツリー装飾です!(∩・ω・)⊃━☆゚.*・。
弊社ではもはや1年に1回の行事のように
毎年クリスマスツリーの装飾を欠かさず行っていることもあり
社員はそれなりに思い入れがあります。(( ˘ω ˘ *))
しかし毎年同じ飾りつけをしてはマンネリ化してしまい、
出来上がったところでの感動も薄れてしまいます。( ´•_• )
それではいけないと、思考を巡らせ私が思いついたのは、
〝 そうだ、テーマを決めよう !!! 〟・:*+.\(( °ω° ))/.:+
テーマを決めて装飾することでそのコンセプト通りに作業を進め、
効率よくかつバランスのとれた美しいツリーを作ることが出来るのでは…
♡
と思い、ツリー装飾の作業を始めることを決意。(`・ω・´*)ﻌﻌﻌ☆*
ということで、装飾スタートです(∩^o^)⊃━☆゚.*・。
まず土台となる木は、出来上がると2メートルほどになります。
このように組み立てていくのですが…、
出来上がった華々しくきらびやかな状態から考えると
なかなかシュールな光景かと思います。笑
入社したばかりの社員に手伝ってもらったのですが
まさかクリスマスツリーの装飾をするなんて思ってもいなかったことでしょう。笑
しかし嫌な顔一つせず、そして初めてなのにもかかわらず
テキパキ組み立ててくれた彼女のおかげでとてもはかどりました。
先っちょの葉の部分を差し込んだら、
木の組み立て終了です。
木の組み立てが終わっても休む暇はありません!:( ; ˘•ω・):
次に電飾を巻き巻きします!
クリスマスツリーの装飾において重要な電飾。
去年は
巻きつけたのにスイッチを入れたら点灯しなかった…(°д°)
という最悪のトラブルに見舞われたので、
今年は巻く前に点灯チェックをしてから巻くことにしました☆
問題なく点灯することを確認したあとは、いよいよ巻いていきます。
合計6本ほどある電飾をツリーに巻いていく作業をしていると
手にツリーの葉が当たり、巻き終わるころには手や腕が傷だらけになるのですが、
これも美しいツリーを装飾するのに必要な大切な作業工程なのです。
クリスマスツリーらしくなってきました!☆
電飾が終わったらいよいよオーナメントを付けていきます
そしてここから相方チェンジです∠(゚ω゚)/☆
入社したばかりの社員にいつまでもツリー装飾をさせるわけにはいきません。
ということで、ここからの相方は
「今日だよね?クリスマスツリーの装飾。私、手伝うよ!♡」
と、この日の朝から自ら快く優しい声をかけてくれていた大久保さん(*´˘`*)♡
可愛いものが大好きな彼女。
きっとそのセンスを活かしてくれることでしょう(∩´∀`∩)
そして冒頭で少し書かせていただいた、ツリー装飾のテーマなのですが、
今年のテーマは、
「赤とキラキラ!☆★☆」
ということで、数あるオーナメントの中から
赤とキラキラしているものを選び、装飾を始めます。
お気に入りのパンプスたち.*・゚(*º∀º*).゚・*.
種類ごとにちゃきちゃき付けていくことで、
バランス良く飾りつけすることができます。((φ(・д・。)
そして昼過ぎから始めたツリー装飾もクライマックスを迎えることになります。
ツリーの
てっぺんの飾りつけです。∠( ˙-˙ )/✩゜:。* ゜.
身長の低い私にとっては非常に難しい作業なのですが、
今までの作業が水の泡にならないよう、
いつになく真剣な表情で、
離れた場所で見て確認してもらいながら位置を調整します。
そしてほぼ半日かけて作り上げたツリーがこちらっ!!!!!
完成!
キレイ!!!!!!!!!!
そして、赤とキラキラというテーマ通り、(√*’v`♡♥)⌒。+♬゛・´)
統一感と華やかさを兼ね備えたオシャレなクリスマスツリーができあがりました!
やはりテーマを決めたことが吉と出たようです。∠(*°ω°)/
去年よりいいね!!
という声も社内でちらほら聞こえてきます( 'ω')ドヤッ
4年目のキャリアを活かし、
クリスマスツリーのマンネリ化を防ぐことに成功しました\(*ˊᗜˋ*)/♡
応接間に飾ってある、このクリスマスツリー。
弊社にお越しいただくお客様に感動して頂けたら幸いです+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚
これから年末にかけて寒くなり、更に忙しくなってきますが
体調管理を怠らず年内に気持ち良く仕事を終わらせられるように
取り組んでいきたいと思います!(ง •̀ •́)ง✧ ♡
以上クリスマスツリー装飾レポートでした(^^)/~~~